RPGツクールDS考察23

今回は誰もが気にしているであろう“メモリ"について考察してみようと思います。
自分自身で色々調べてみた結果ですので間違っている可能性があります。
その場合は親切な方、ぜひご指摘して頂ければと思います。



まず、メモリですが2通りの表記方法があります。
ビット(bit)バイト(Byte)です。
似たような名前ですが、8bit=1Byteとなります。
つまり1Byteと1bitじゃあ1bitの方が小さいってことですね。
ゲーム雑誌等に表記されるメモリは基本的にbitが多いです。


では携帯ゲーム機版RPGツクールの各メモリをみていきたいと思います。
※bitはbit、ByteはBと表記してます。



RPGツクールGB
16Mbit(2MB) + 256Kbit(32KB) SRAM


RPGツクールGB2
32Mbit(4MB) + 256Kbit(32KB) SRAM


RPGツクールアドバンス
64Mbit(8MB) + 512Kbit(64KB) FLASH


RPGツクールDS
2Gbit(256MB) + 2Mbit(256KB) FLASH



+を隔てて左側、赤文字で表記してあるのがROM容量。
右側、青文字で表記してあるのがセーブ領域の容量となります。


ROM容量というのが簡単に言うとそのゲーム自体の容量、つまりどのくらい素材が入っているのかを表しています。
ここの値が大きければ大きいほど、モンスターグラフィックやマップチップ、BGM等の用意された素材がたくさん収録されていることになります。
比較してみると、GB→GB2で素材数2倍。
さらにGB2→アドバンスで素材数2倍。
アドバンス→DSにいたっては素材数32倍となっています。
つまりツクールDSはアドバンスの32倍の素材が入ったツクールという事になります。
もちろんハードが異なるうえ、素材の質にもよるだろうから単純にそういうことにはならないだろうけど…



そしてセーブ領域。
これがいわゆるツクールをプレイするうえで気にする容量にあたります。
イベントやデータを作るたびに消費されていくアレですね。
GBとGB2はSRAM、つまり揮発性メモリですので、メモリの電池が切れればセーブデータ(作ったデータ)は消えてしまいます。
アドバンスとDSはFlashメモリですので、そのあたりを気にする必要はありません。


ここの値を比較してみると、GBとGB2は同じ、アドバンスはGB2の2倍、DSはアドバンスの4倍ということが分かります。
ただ、DSは2つのゲームデータをセーブできることが判明しています。
ですので、アドバンスの2倍の容量のゲームを2つセーブできる…ということで間違いはなさそうですね。



ところでイベントやデータを作るたびに消費されていくあの数字は一体なんなのでしょうか?
GB・GB2は6848、アドバンスは61169、DSは125884
上記のメモリ比較を見てみるとその正体が分かります。
バイト(Byte)です。
アドバンスは64キロバイト、つまり約64000バイトに近い61169。
DSは128キロバイト、つまり128000バイトに近い125884。
※GBとGB2はシナリオ・データ共有メモリではない(データは既に全部作ってあるとされている)ので数字的には当てはまりません。



さて、ここで気になるのがダウンロードプレイ(DP)で使用できるメモリの正体。
DPで使用できるのは1600000と確定しております。
この数字はbitなのか?それともByteなのか?ということなのですが、まあ普通に考えるとDPは素材の容量も含めるのでbitではでなく、Byteだと思われます。
仮にbitだった場合、Byteに換算すると約160000バイトとなりますので、Fullの125884とほぼ変わらない事になります。
それにByte表記だったメモリをわざわざbit表記に切り替える理由が思いつきません。


1600000バイトというのは要するに1.6MBですね。
ツクールDSのROM容量は256MB。
その内の1.6MB分がDPに回せる計算になるわけですが、素材の容量が分からないので、ここでもやっぱり「DPだとどのくらいのが作れるのか?」ということは分かりませんでした。
ツクールDS発売後にはTABITEAMで今まで通り講座を作る予定でいますが、DPでの消費量も調べないといけないので容量消費量一覧の制作が大変な事になりそうだ。



…しかしここまで書いて気付いたが、DPのメモリが1600000バイトだとすると、延々と文章だけ打つ場合、1600000バイト分の文章が打てるということになるのだろうか?
セーブ領域は256KBまでなので、1.6MBだと大幅にオーバーしている計算になるけど…
仮に1600000という数字がbitだったとしても、1.6Mbitでひとつのデータのみだとセーブ領域2Mbitに収まるが、2つだとこれまたオーバーしてしまう…
DPの場合、文章だけ打つ分の消費量も増えると考えるのが妥当なのかな…?
よくよく考えると文字も収録素材の一部ですし…


まあ何にせよこのあたりはやはり実際にいじってみないと分からないですね。
Fullが通信面でどのくらいの範囲まで対応されるのかも気になるところです。




〜おまけ〜


ハード別・ソフト(ROM)の現時点での最大容量


GBC 最大64Mbit(8MB)
GBA 最大256Mbit(32MB)
DS 最大2Gbit(256MB)


ツクールDSは最大のものを使ってるみたいですね。