RPGツクールDS考察2

ようやく公式サイトがオープンとなりました!
http://tkool.jp/products/rpgds/index.html


eb!ストアにも登場
http://ebten.jp/eb-store/p/4541993015399/


確かアドバンスはトイザラスのネット通販で買ったっけな。(笑)
(ちなみに発売日前日の夜に届きました)
パッケージデザインも掲載。
今まで続いてきたツクールのあのキャラクター達がいないのは残念だけど、まあ悪くはないですね。


WiHi、ワイヤレスプレイの他にDSダウンロードプレイに対応。
さらにeb!ストアには


DSi対応機能予定


とも表記されている。
DSiといえばSDカードだがもしかして…


ちなみに自分は残念ながらDSiではないのです…
SDカードに保存できるとかだったら買い換えようかな…




では公式サイト見つつ考察。




●文字数
アイテムの文字数が8文字までということが判明。
中途半端な7文字じゃなくて良かった。
おそらく特技やモンスター名も8文字で決まりだろう。




●戦闘
フロントビュー確定。
戦闘中のコマンドはこうげき、ぼうぎょ、とくぎ、アイテムの4つ。
戦闘中は「○○を唱えた!」といったようなメッセージ表示ではなく、例えば特技なら、その特技名が上に表示され攻撃する…といった感じのようだ。
ダメージ数字はやはりツクール3と同じくグラフィック上にポップ表示のようだ。




●テストプレイ
上画面にダッシュ、メニュー、エンカウント戦闘などの操作方法が。
「テストプレイ終了」というコマンドから見て「イベントでつくる」と「データをつくる」は完全別物とみていいのだろうか?
つまりアドバンスのように冒険しながらイベントやデータを作っていくという画期的なシステムは今作には採用されていない…?
イベントエディターというものもあるみたいだし…
もしそうだとしたら残念でならない。
アドバンスの街を歩きながら目の前にイベント配置したり台詞作ったりがどんなに楽だったか…




●ゲーム中のメニュー
アイテム
とくぎ
つよさ
そうび
セーブ
ゲーム終了
の計6項目。


アドバンスにあった「ならび」が消えている。
まあフロントビューだし当然か。


パーティーの表示は歩行グラフィックから顔グラフィックに。
バストアップも上画面に表示されるようだし、顔グラフィックなしのゲームは作れない…?
町の人のメッセージは顔グラフィック表示の有無があるようだけど…
まあアドバンスのように酷い顔グラじゃないみたいだからいいけど…(笑)




●マップ
データベースの中にマップがなく、マップエディターとして個別に別れている。
街とダンジョンの作り方はアドバンスとほとんど同じみたい。
フィールドのみが進化といったところか。


・フィールド
下地となる「地形」を作ってその上に「地上物」を配置していく形。
うむ、シンプルで良い、良いのだ。


・街
アドバンスと同じくあらかじめ用意されているベースマップを選んで、そこに建物を配置していく形。
注目点はベースマップとなる街・村の他に「都市」が追加されていること。
現代風マップくるか?
逆に気になる点は
>建物内の部屋は、建物ごとに設定されていますので、個別に作る必要はありません。
という文章。
もしや建物ごとにもう内部も決まっている…そういうことなのか?
よくよく見ると建物選択画面に
「部屋を見る」
があるのでこれはもう確定っぽいです…
せめてアドバンスのように複数の内部から選択できる形にして欲しかったなぁ…


・ダンジョン
タッチペンで線引いて部屋置いて…と作り方はアドバンスと同じ。
最大で6階層までのダンジョンが作成可能。




●イベントエディター
これがあるからやっぱりテストプレイしつつイベント配置は無理そうだ…
画期的ですごく良い機能だっただけに残念。


イベントコマンドの種類は全部で45種類。
少ないです。
アドバンスは60種類くらいあったんだけど…なぜか減っている。
今後の不安であり気になる点。


ファンサイトキットにあった画像から判断するに


イベントの「このページになる条件」はアドバンスと同じく2つ。
簡単イベントは
・場所移動
・宝箱
・階段
・マップをつなぐ
・扉
セーブポイント
・お店
・宿屋
・教会
の9種類。




●データベース
・主人公
・パーティ
・職業
・アイテム
・武器
・防具
・特技
・モンスター
・ユニット
・出現範囲
・タイトル
の全11項目。


前作と違い、アイテムから武器と防具が分かれているので最大作成数は増加か?
(アドバンスではアイテムや武器防具全部含めて99個までだった)


主人公は8人まで確定。
特技はキャラクターではなく職業ごとに設定するようだ。
(アドバンスではキャラクターごと、モンスターごとでした)
この仕様だとたくさん職業作れないとキツイなぁ…(特にモンスター側)
逆にジョブチェンジシステムなんかを作りたい人には吉報ですね。


武器は攻撃力の他に範囲、攻撃回数が設定できるようで2回攻撃、全体攻撃できる武器も制作可能。
防具では防具とアクセサリーを制作。
キャラクターが装備できるのは武器、防具、アクセサリー2つの計4つ。
防具は鎧(服)固定か…?
その場合、兜や盾が作りたい人はアクセサリーで制作することになる。


特技はHPを消費して使う必殺技も作れる…これはアドバンスと同じ。
モンスターグラフィックは全部で64種類。
もちろんカラーは選べるが正直少なすぎると感じる。(自作できれば問題ないけど…)
ちなみにアドバンスは96種類×カラー4タイプがありました。
比べるとやっぱり少ない…


なんとユニットにも説明がつけられるようだが、ゲームプレイ中にはたして意味はあるのだろうか?
モンスターの出現は「多」「普」「少」が選べるみたい。
ここもアドバンスと一緒。


タイトル。
タイトル、サブタイトル、背景、飾り、BGM…
タイトルとサブタイが分かれた以外はアドバンスと大体一緒ですね。
業界初、タイトル自動生成機能搭載!
らしいけどこれはランダムメッセージ並にいらない機能の予感…




●ファンサイトキット
せっかく用意してくれているのでTABITEAMでも使っていこうと思います。
PCの壁紙も早速ツクDSのに変更しました。(笑)




…今回はこんな感じかな。
モンスターグラフィックとイベントコマンドの少なさ、建物の内部は選択できない、テストプレイしながらイベント制作できない…
以上が個人的に気になった点。